商品紹介: 東北
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
No.180-浦霞 『味吟醸』 吟醸 1800ml
No.181-【栄光冨士】吟醸酒 庄内誉1800ml
軽くて上品な味わいの吟醸酒。穏やかでキレイな味と香りなので、普段着の食中酒としてお求め下さい。種類吟醸酒アルコール15.8%日本酒度+4.0酸度1.1原料米美山錦100%精米歩合50%使用酵母協会10号適温冷[お中元、お歳暮、敬老の日、父の日、お誕生日などのお祝いにも最適]【常温便発送】…
2,940円
No.182-◎楯野川の人気の火付け役的アイテム楯野川中取り純米 出羽燦々720ml
もはや楯野川ブランドの定番ともいえる、大人気の中取り純米。出羽燦々の丸みのあるふくよかな旨味に酸が上手くからみ、濃醇な味わいながらも後味のキレよい仕上がり。弾力あるフレッシュな口あたりで香りも程よく、果実味溢れるこの蔵ならではの出羽燦々を存分にお楽し頂けます。※中取りとは?酒を搾る際、「あらばしり」に次いで出てくる最も品質の優れている部分(中だれ)のみを瓶詰めしたものです。 原料米 出羽燦々 精米…
1,365円
No.183-フレッシュな香りと柔らかな味わい出羽桜 桜花吟醸酒<本生> 300ML【出羽桜酒造】【山形県産地酒】
出羽桜 桜花吟醸酒 <本生> 300ML フレッシュな香りと柔らかな味わい山形県 天童市 出羽桜酒造株式会社出来立てのフレッシュな味わい。フルーティーな吟醸香と、ふくよかな味わいが特徴。吟醸酒の普及に貢献した、地酒界を代表するスタンダード吟醸酒。生酒らしい華やかな香りと味わいをお楽しみ下さい。飲み方は、冷やがお薦めです。 日本酒度 +5 酸度 1.2(淡麗) アルコール度数 15.5度 原料米 美…
570円
No.184-◎サラリとした口当たりとスッキリな飲み心地初孫砂潟 生もと純米酒1.8L
銘酒「初孫」の蔵元「東北銘醸」が、県内の酒販店を中心とした特約店のみでブランド展開するのがこだわり銘柄「砂潟(さかた)」です。この生もと純米酒は、穏やかな香り、サラリとした口当たりながら生もと造りらしい旨味のコクを感じ、限定ブランドの純米にふさわしい確かな味わいが特徴です。全体的に透明感のあるスッキリとした飲み口は、決して飲み飽きすることなく、いつでも気軽に様々なシーンでお楽しみ頂けます。限定ブラ…
2,271円
No.185-華やかな香りと味わいの吟醸酒美酒爛漫 特撰吟醸 化粧樽 1.8L詰
「美酒爛漫 特撰吟醸化粧樽1.8L」は、詰旧規格:特級酒をガラス製の化粧樽に詰めました。家内安全、商売繁盛、招福の酒として贈物に最適です。酒質:吟醸 アルコール度数:16度以上17度未満 日本酒度:-1.0 酸度:1.4 アミノ酸度:1.7 原料米:美山錦 100% 精米歩合:60% おすすめの飲み方:冷や/室温 発売元:秋田銘醸株式会社(秋田県湯沢市)当店では未成年者へのお酒の販売はいたしません…
3,830円
No.186-日本全国で、新潟産の大人気地酒!!新潟の地酒 八海山のくにの人と自然がつくりだした 吟醸 八海山 1800ml 【送料無料】【0903_送料無料】
内容量・アルコール度数1800ml・16度未満呑み方冷やOK燗ならぬる燗までこれ贅沢な呑み方!!保存方法常温原材料米・米こうじ・醸造アルコール製造元八海醸造株式会社 自然の恵と風土が醸しだす銘酒 酒どころ、米どころ、水どころで知られる四季の彩り鮮やかな新潟県魚沼地方。八海山を醸す八海醸造は南魚沼に位置し、日本でも有数な豪雪地帯として知られています。八海醸造が使用する仕込水は「雷電様の清水」(198…
20,814円
No.187-越乃司 純米酒 720ml
新潟県産の酒造好適米「五百万石」を全量使用。その特徴を充分に引き出した日本酒本来の深みのある味わい。コクを持ちながらもスッキリした旨口の純米酒です。■おすすめの飲み方冷やして(10℃前後)常温でぬる燗(40℃〜45℃)熱燗(50℃〜) 製造元 今代司酒造 産地 新潟県 タイプ 純米酒 精米歩合 65% 詳しくはこちらをクリック純米酒にこだわる新潟の隠し蔵"今代司酒造"のお酒はこ…
1,199円
No.188-爽やかな吟醸香がただよう刈穂 六舟吟醸酒720mL[外箱なし]
「刈穂 六舟吟醸酒 720ml」は、爽やかな吟醸香がただよう。まるく落ち着いた甘みと渋みがあり、酸味が後を引く。●原料米/精米歩合: 美山錦・トヨニシキ / 55% ●日本酒度 : +4 ●アルコール分 :15.5度 醸造元:刈穂酒造(秋田県大仙市)当店では未成年者へのお酒の販売はいたしません…
1,197円
No.189-◎これ以上は無い!蔵の最高峰大吟醸東北泉斗瓶囲い大吟醸仕込参拾四号 金賞受賞酒1.8L
本年も全国新酒鑑評会にて見事に金賞受賞を果たした高橋酒造店。その同蔵が金賞受賞に輝いた年にのみ数量限定発売される金賞受賞酒がこの大吟醸です。さらりと繊細な口あたり、美しく華麗な香味はまさにとっておきの味わい!超限定となる出品酒と同一タンクの斗瓶囲いならではの旨さです。一回限りの数量限定出荷!ぜひこの珠玉の味わいを存分にご堪能下さい!<専用化粧箱付き> 原料米 山田錦 精米歩合 35% 酵母 山形酵…
10,290円
No.190-純米吟醸 じょっぱり
【酒類の品目】清酒【醸造法】純米吟醸【原料米】華吹雪【精米歩合】60% アルコール分:15〜16%【日本酒度】+2.5【酸度】 1.6【内容量】1.8リットル【製造者】六花酒造株式会社■豊饒な津軽平野で育った米と清冽な仕込水のみで醸された純米吟醸酒は、膨らみのある芳醇な酒質に吟醸の高貴な香りが調和した優雅にして飲み応えのある銘酒です。スッキリときれいに醸しだされた吟醸酒です。冷やがお薦めです。 お…
5,040円
No.191-Cerisier セェリィジェ
【酒類の品目】リキュール【原材料】米・米麹・大山桜の実エキス【アルコール分】14〜15%【内容量】360ml【製造者】六花酒造株式会社■「Cerisier (セェリィジエ)」とはフランス語で「桜」を意味する言葉です。青森県酒造好適米『華想い』だけで醸し出した純米大吟醸酒をベースに大山桜の実から抽出したエキスを加えた桜のお酒です。大山桜の実はポリフェノールの含有率も高いとされ、「Cerisier (…
1,000円
No.192-日本全国で、新潟産の大人気地酒!!八海山のくにの人と自然がつくりだした 吟醸 八海山 720ml 新潟産
内容量・アルコール度数720ml・16度未満呑み方冷やOK燗ならぬる燗までこれ贅沢な呑み方!!保存方法常温原材料米・米こうじ・醸造アルコール製造元八海醸造株式会社 自然の恵と風土が醸しだす銘酒 酒どころ、米どころ、水どころで知られる四季の彩り鮮やかな新潟県魚沼地方。八海山を醸す八海醸造は南魚沼に位置し、日本でも有数な豪雪地帯として知られています。八海醸造が使用する仕込水は「雷電様の清水」(1986…
1,724円
No.193-【白瀧酒造】 白瀧 上善如水 1800ml (川)
【白瀧酒造】 白瀧 上善如水 上質な酒は水のようなもの。サラサラとした口当たりとフルーティーな香りが楽しめます。 ※「店頭販売もしているため、表示の在庫数と異なる場合がございます。その際は、メールにてご連絡させて頂きます。」 容量 1800ml…
2,629円
No.194-◎絶対に買いの一本!損はさせません!!くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々33%生 1.8L
初めに断言します!このお酒は絶対に買いです!理由は、これほどの酒質を誇りながらも、あることにこだるという企画から生まれた、通常あり得ないお買得価格で発売される点にあります。そのこだわったものとは、そう!「3」です。原料米の出羽燦々(DEWA33)、精米歩合33%、3月3日発売(発売当初)、全国33店舗の特約酒販店でのみの発売、そして価格\3,333(税抜)とすべてが3なのです。このお酒は、このスペ…
3,500円
No.195-【バレンタイン専用】米100%の醸造アルコールから生まれた新しいお酒 全米吟醸「奥の松」720ml
◇◆◇奥の松酒造◇◆◇福島県二本松。古くから城下町として栄え、文化財や史跡指定を受けた寺社、古戦場などの名所や旧跡、伝統や民話も数多く残されています。奥の松の創業は古く、享保元年(1716年)に遡ります。 東北は福島の地酒としての誇りを込めて、奥州二本松の「奥」と「松」から命名されました。以来、二百八十余年・十九代の長い歴史と信頼に安住することなく、継承された伝統と技術を活かしながら、現代の酒づく…
4,980円
No.196-越乃司 純米大吟醸酒 720ml
新潟県産の酒造好適米『越淡麗』(こしたんれい)を100%使用。38%まで磨き込み、低温発酵により丁寧に仕上げた、贅沢この上ない純米大吟醸酒です。その繊細で優美な味わいは、素材の持ち味を活かす和食と絶妙な組み合わせとなります。■おすすめの飲み方冷やして(10℃前後)飲むのがベスト! 製造元 今代司酒造 産地 新潟県 タイプ 純米大吟醸酒 精米歩合 38% 詳しくはこちらをクリック純米酒にこだわる新潟…
3,199円
No.199-【曙酒造】一生青春 特別限定吟醸 720ml
□コメント今、心の豊かさの時代。いつまでも、いくつになっても、青春の心を持ち続ける人生を応援する、味わい深い吟醸酒。一生青春の文字は、世界文化賞を受賞された高橋藤園先生95歳によるものです。40日の低温長期もろみで手造りし、フネと呼ばれる古式の圧搾機より流れ出た酒を瓶に詰めました。食事をじゃましない心地よい吟醸香と米からの自然の色と旨み。すっきりした後味をお楽しみ下さい。 □酒造曙酒造 [福島県会…
1,575円
No.200-奥の松酒造 吟醸 1800ml
雑誌「特選街」第26回全国日本酒コンテスト普通吟醸酒部門日本酒大賞 第一位 !ふくよかで爽やかな香り、なめらかなのどごし。冷やで楽しむ晩酌などにおすすめの吟醸酒です。奥の松のベストセラー商品のひとつ。アルコール度:15〜16% 日本酒度:+4精米歩合:60%原料米:福島県産酒造好適米…
2,038円
No.202-初搾りの日本酒を飲む会(期間限定)【山形市:男山酒造】【羽陽男山】吟醸雪にごり720ml
商品詳細情報男山らしい濃厚な飲み口に、搾りたてのフレッシュさが混ざりあい、発泡が感じられる今だけの限定品です。種類吟醸酒アルコール16%日本酒度+3.0酸度1.4原料米山形県産美山錦100%精米歩合美山錦50%使用酵母?適温冷(12℃〜15℃)生酒です。火入れをしていませんのでお届け後は冷蔵庫で保管してください。【クール便発送】手をかけてじっくりと醸し出した純米酒に一切の手を加えずに製品化したもの…
1,470円
No.203-秋田木村酒造 吟醸酒『秋田杜氏』1800ml ALL10Feb09
★蔵見学客のお土産一番人気商品!★ 地元産「美山錦」を55%精米で醸した淡麗辛口吟醸酒。華やかな立ち香が期待感を煽ります。口中では甘さを伴った綺麗な含み香が喉から鼻へ立ち上り、旨味を残しながらスーッときれる喉越し!味吟醸の傑作です!出汁巻き卵焼きの大根おろし添えやふろふき大根などのお供にどうぞ♪ 原料米湯沢市 酒米研究会産 美山錦 めんこいな精米歩合55%使用酵母協会9号系日本酒度+3.0酸度1.…
3,635円
No.204-◎旨い!只今、上喜元の中でイチオシ!上喜元 大吟醸 玉苗 1.8L
玉苗(山形酒4号)を使用した大吟醸です。山酒4号とは、昭和58年に山形県立村山高校で交配し育成された酒造好適米で通称「たまなえ」です。「亀の尾」や「山田錦」を系譜にもつ「金紋錦」と、「山田錦」の交配から誕生しました。あまりメジャーな米ではありませんが、これを味わって頂ければ、この米に対してかなり興味を持って頂けるのではないでしょうか。程よい吟醸香と、透明感のあるスッキリとした後味、非常にスムーズな…
4,095円
No.205-◎旨さの王道をゆく、ゆるぎないこの味わい!上喜元純米吟醸 山田錦55 1.8L
酒米の王「山田錦」の旨みを存分に楽しめる、高品質で本物の旨さを持つ王道的な味わいの純米吟醸です。爽やかな落ち着きある吟醸香、口当たりはしなやかで、山田錦の品の良い旨みがとても印象的。とにかく酒質全体のバランスが良く、非常にわかりやすい味わいなので、誰がどこで飲んでも旨いでしょう。どんなシーンで飲んでもハズさないというか、絶対のゆるぎない味わいを楽しめる、安心と安定感のある旨さです。あらためて上喜元…
3,308円
No.206-◎お薦め!限定入荷のスペシャルヴァージョン!山形正宗 袋採り直汲み 純吟雄町 生 1.8L
お待たせ致しました!今年度も待望の入荷です。若干数量のみ特別に瓶詰めされる「袋採り直汲み」バージョンの雄町純吟です。果実のような香りとフルーティーな旨味、そしてこの蔵ならではのシャープな後味のキレが見事に融合したお薦めの逸品です。「袋採り直汲み」とはモロミを酒袋に入れ、それを吊るし自然に滴ってきた雫を瓶詰したもの。まさにしぼりたてのホヤホヤをそのまま封じ込めたフレッシュな旨さがウリ!どうぞこの旨さ…
3,150円
No.207-穏やかな香りとスッキリした飲み口。冷でも燗でもはえる酒。吟醸 富寿 【6本 ケース販売】5P20Feb09
■ 商品詳細 ■ 穏やかな香りとスッキリした飲み口。冷でも燗でもはえる酒 商品名 吟醸 富寿 産地 山形県 蔵元 (株)中沖酒造店 麹米(使用米) 出羽燦々 精米歩合 0.55 掛米(使用米) 出羽燦々 精米歩合 0.55 仕込水 最上川源流から取り入れた水道水 料理との相性 刺身や焼き魚、山菜料理に 味わい 極甘口甘口やや甘口 やや辛口 辛口極辛口極淡麗淡麗 やや淡麗やや濃醇濃醇濃醇 オススメの…
20,160円
No.208-[秋田県/鈴木酒造店] 吟醸酒 「空智(そらち)」
内容物品目:清酒銘柄:吟醸酒 「空智(そらち)」特定名称:吟醸酒原料米:秋田酒こまち精米歩合:55%酸度:1.3日本酒度:+4.5アルコール度数:15.0度分量:720mlその他・備考※未成年者の飲酒は法律で禁止されております。※当店では、未成年者への酒類の販売は固くお断りしておりますのでご了承ください。■製造者(蔵元) (名)鈴木酒造店秋田県仙北郡中仙町長野字二日町9…
1,995円
No.209-蔵元販売予定数1800本!くどき上手超辛口吟醸「生・ばくれん」 1800ml
2月10日過ぎに発送ですくどき上手 超辛口吟醸「生・ばくれん」 ★超辛口「ばくれん」は、通常は火入れ後約1年半0℃ で貯蔵、熟成をきき酒後に充填と出荷の手順を踏む商品 ですが今回は、この時期だけの限定品「生・ばくれん」とし て案内が蔵元より届きました。 放漫の酒米「亀の尾」、硬 質米を溶かす杜氏の必殺テクニックを味わって頂きたいと 思います。 必殺テクニック ■原料米 羽州・亀の尾(麹米…
2,415円
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
ジャンル
- ゴルフ用品
- アウトドア用品
- 自転車
- 釣り
- カーナビ
- バイク用品
- フィギュア
- 時計
- カー用品
- お肉
- ワイン
- 焼酎
- 日本酒
- ハーブティー
- サプリメント
- 観葉植物
- お花
- ダイエット
- 乳製品
- サッカー
- 洋酒
- メイクアップ
- 日用大工
- ネイル
- ヘアケア
- スキンケア
- フルーツ
- 漬物
- 穀物
- カーテン
- ソファ
- 日本茶
- オーディオ
- カメラ
- 浴衣
- アロマテラピー
- 香水
- デジタルカメラ
- 紳士用バック
- 婦人用バック
- 野球
- テニス
- テレビゲーム
- マリンスポーツ
- ビール
- 腕時計(メンズ)
- 腕時計(レディース)
- サングラス
- カーオーディオ
- パソコン
- パソコンパーツ
- DVD・HDDレコーダー
- 携帯電話
- ウインタースポーツ
- フィットネス
- ストリート系スポーツ
- 長財布
- 財布
- インナーウェア(レディース)
- インナーウェア(メンズ)
- ファッション(レディース)
- ファッション(メンズ)
- 楽器
- 医薬品
- 水泳
- 調理器具
- キッズ
- ベビー
- マタニティ
- オフィス家具
- 喫煙具(ジッポ・パイプ・灰皿)
味わい 辛口 造り 吟醸 生産者のコメント みちのくの人気蔵の、味わいを重視した名前のとおりの味吟醸。調和のとれた五味に南部杜氏の技が光る。 生産者について 【株式会社 佐浦】創業/享保9年(1724年)「塩竈神社に御神酒を献上せよ」と伊達藩の御下命を受けたのが蔵の始まり。松島湾を抱く塩釜に280余年、東北の地酒の雄として君臨。地米にこだわり、南部杜氏の技で「幻」と賞賛される美酒を生む。 生産地 …
5,210円