商品紹介: 1800ml
You Are Here : 日本酒 > 吟醸酒 > 東北 > 1800ml
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
No.241-白龍 吟醸 越乃蔵 1800ml
やっぱりお酒といえば日本酒!純米酒!阿波山田錦を100%使用した贅沢なお酒!日本酒の奥深さを楽しめるお酒です! スッキリとした切れ味の純米酒! 大地の温もりが感じられる、 やわらかな味わい吟醸酒!フルーティーな吟醸香と、ふくよかな味わい!やさしさの中に隠された深い味わいが楽しめます! 大吟醸同様に仕込まれたまろやかな吟醸酒です! スッキリとした辛口の味わいと芳醇な香りを楽しんでいただける吟醸酒です…
2,100円
No.242-出羽桜新酒第2弾!【「桜花吟醸酒(おうかぎんじょう)さらさらにごり」1800ml】<出羽桜>
2008年12月 新入荷しました!!毎年12月上旬〜3月の冬季に発売される「にごり」のオリ酒です。桜花吟醸酒らしい繊細な味わいと香りは、口に含むとその名の通り”さらさら”とした口当たりで、深い余韻を楽しめます。吟醸酒のパイオニア「出羽桜」が醸した”しぼりたて新酒”を是非お試しください!※本生オリ酒ですので、必ず5℃前後の冷蔵庫で保管ください。 【お酒の成分】 【補 足】 日本酒度 +5 原料米 …
3,100円
No.243-◎★H20BY東北清酒鑑評会優等賞受賞酒★九郎左衛門 純米大吟醸 山田錦35 仕込み16号 1.8L
鑑評会の出品だけを目的とし、それだけの為に採算を度外視して造られた、蔵で一番最高の純米大吟醸。現時点でこれ以上のことは出来ないという限界レベルで醸されるその味わいは、はやり並外れた強烈な魅力を放っています。華やかな香り、酒米の王「山田錦」をギュッと搾ったような繊細で豊かな味わいは、まさに「山田錦エキス」といった感じ。もちろん蔵出し本数は数十本程度で極少、特約店の中でも更に限られた一部の店でのみ、ほ…
10,290円
No.244-◎希少な出羽桜の逸品中の逸品出羽桜純米大吟醸 愛山
蔵出し本数はほんの僅かな出羽桜の幻の逸品がこの愛山。愛山とは現在兵庫県のみで栽培されている酒造好適米で「十四代」がこの米を使用したことで注目され始めました。この米は山田錦と同等以上の酒造適正を持つ優れた品種である為、それを絶やさぬよう「十四代」蔵元の呼びかけにより全国の幾つかの蔵で使用されることになったのです。現在は、くどき上手、十四代、出羽桜、磯自慢、飛露喜、南部美人、などその他名だたる銘醸蔵が…
4,935円
No.245-“秋あがり”のプレミアム“桜花吟醸酒”【出羽桜】桜花吟醸酒山田錦1800ml
店長レビュー店長コメント商品詳細情報種類吟醸酒アルコール16.5%日本酒度+5.0酸度1.4原料米山田錦精米歩合50%使用酵母小川酵母適温冷や〜常温出羽桜の他の酒を探す常温便でお届け…
3,045円
No.246-◎本醸造酒におけるお手本のような逸品東北泉特別本醸造1.8L
きれいな口あたりでしっかりした旨味のある旨口の本醸造。丁寧な造りから生まれる、伸びのあるすらりとした味わいは、全国に数あるの本醸造酒の中でも特に秀でたうまさを持つ逸品。手頃な価格でも本物のうまさを持つ酒はあるという、それを実際に証明している酒です。 原料米 美山錦雪化粧 精米歩合 50%55% 酵母 山形酵母 日本酒度 +2 酸度 1.0 Alc 15〜16 発送 通常便 保管 冷暗所…
2,100円
No.247-◎買って損無しの完全なる逸品東北泉山田錦純米(純米吟醸)1.8L
山田錦の精米歩合50%の純米吟醸酒です。口当たりは非常になめらかで、幅のある繊細な旨味を力強く引出している、ほぼ完璧に近い味わいを誇る逸品。これは「東北泉」という蔵を語る上で、欠かせない存在の名品です。当店では、価格3千円半ばでは常に人気の高い酒です。全国でおこなわれる数々の地酒ランキング等でも常に上位にランクインし続ける確かな味わい。 原料米 山田錦 精米歩合 50% 酵母 山形酵母 日本酒度 …
3,570円
No.248-◎とにかく人気の裏シリーズ裏雅山流香華(こうか) 吟醸仕込無濾過生詰1.8L
表があれば必ず裏もある・・・。もう一つの雅山流が存在する!特約酒販店の中でも更に限定された酒販店のみで販売されるスペシャルなアイテム、それがこの「裏・雅山流」。従来の雅山流シリーズのコンセプトの枠に収まらず、更に自由な発想で醸した影の逸品。とにかく香味のインパクトと価格のバランスには絶対驚きます!非常に爽やかで誘われるような香りと、サラリとした透明感のあるキレ良い味わい。通常ここまでおもいきった酒…
2,100円
No.249-出羽桜酒造桜花吟醸酒 本生 1.8L
原料米掛:雪化粧 麹:美山錦日本酒度+5.0alc.15.5%酸度1.2使用酵母小川酵母精米歩合50%保存方法要冷蔵をお願いします飲み方冷やして紙製の化粧箱が付いています。商品の特性上、クール便での発送になります。恐れ入りますが、クール料金はお客様のご負担となりますので、ご了承の上、ご注文くださいますよう御願い致します。…
2,835円
No.250-東北泉山田錦吟醸 1.8L
お米の持つやわらかな感じが味わいの中に活きている日本酒です。適度に落ち着いた香りと、程よい含み香。(口に含んだ時に感じる香りです。)サッパリとした飲み口と、やわらかい口当たりが印象に残る旨い吟醸酒です。原料米山田錦日本酒度+3.0alc.15.8%酸度1.5使用酵母山形酵母精米歩合50%保存方法冷蔵をお勧めします飲み方冷やして化粧箱は付いておりません。…
3,360円
No.251-【浦霞】『味吟醸』 1800ml
商品名浦霞 吟醸 『味吟醸』 1800ml商品説明みちのくの人気蔵の、味わいを重視した名前のとおりの味吟醸。 調和のとれた五味に南部杜氏の技が光る。精米歩合麹米50% ・ 掛米50%アルコール度数15.0〜15.9度日本酒度+3.0酸 度1.2翌日発送平日 朝10時までのご注文は翌日発送致します。(但し、金曜日の朝10時以降のご注文は火曜日の発送になります。)まとめ買いなら送料無料当店取り扱いのお…
5,211円
No.254-【奥の松】全米吟醸 1800ml
商品名【奥の松】 全米吟醸商品説明華やかな香りで、軽快であるが、味わいのエッセンスが濃いお酒です。精米歩合麹米60% ・ 掛米60%アルコール度数15.0〜16.0日本酒度+5.0酸 度1.3お取り寄せ商品こちらの商品はお取り寄せ商品になります。発送までに3〜4日かかる場合がございます。まとめ買いなら送料無料当店取り扱いのお酒・お好きな銘柄をまぜて 720ml・900mlなら12本単位で送料無料に…
2,394円
No.255-東北泉 高橋酒造 吟醸酒山田錦 色好い返事 1.8l【日本酒花見0308】1025秋祭10
飲み口抜群!涼しげで綺麗な飲み口!吟醸酒の香りの広がりを感じさせながらの飲みやすさは流石東北泉と言ったところです!原料米:兵庫県産山田錦100%精米歩合:50%アルコール度数:16度〜17度その他の東北泉の商品はこちら…
3,360円
No.256-出羽桜 桜花 1800ml
内容量 1800ml 保存方法 要冷蔵 グレード 吟醸 日本酒度 +5 酸度 1.2 産地 山形県 商品説明 地元の米と水で、地元の杜氏と蔵人が醸す芳香さの際立つ清酒です。天童市中央の舞鶴山の美しい桜にちなんで名付けられました。 その他 開栓後は、なるべく御早めにお飲み下さい。…
2,630円
No.258-美山錦の吟醸酒1.8L
「美山錦」の特徴を活かした締まりのある味と、程よい旨味を感じる適度なボディ感が印象に残る飲み飽きしない吟醸酒です。豊富な雪解け水と伝統の技術で醸される、初めての方も安心してお楽しみいただける、飲みやすい酒質のお酒です。原料米美山錦日本酒度+3.0alc.15.5%酸度1.2使用酵母山形酵母精米歩合55%保存方法冷蔵をお勧めします飲み方冷やして…
2,520円
No.260-出羽桜酒造 辛口吟醸酒 泉十段 1.8L
日本酒度+12度、ドライな咽越しが特長の大辛口吟醸酒です。しっかりした味があり、飲みごたえのある旨味とコクが楽しめます。数字が示す辛さよりも、ややマイルドな感じがしますが、咽越しはとてもスッキリしています。林檎に良く似た独特の香りがしますので、飲む前に香りも楽しんでいただければと思います。爽やかな香りと爽快な咽越し。個性的な一本です。原料米美山錦日本酒度+12.0alc.17〜18.0%酸度1.4…
2,730円
No.261-出羽桜酒造 桜花吟醸酒 本生
地酒界を代表するスタンダード吟醸酒「桜花吟醸酒」の本生タイプ。ほのかに感じる麹の香りや爽やかな味わい。吟醸香と呼ばれる林檎や洋ナシのような上品な香りと、本生でしか味わえない爽快感。シンプルな中にも奥深さのある吟醸酒です。原料米掛:雪化粧 麹:美山錦日本酒度+5.0alc.15.5%酸度1.2使用酵母小川酵母精米歩合50%保存方法要冷蔵をお勧めします飲み方冷やして※商品の特性上、クール便でのお届けに…
2,835円
No.262-出羽桜酒造 桜花吟醸酒 山田錦 1.8L
「 2003年版 地酒人気銘柄ランキング 」(株式会社フルネット発行)で10年連続「 吟醸酒部門 」第1位を記念して発売された” プレミアム ” 桜花吟醸酒です。2003年に続き、2005年版では12年連続1位のご指名をいただきました。山田錦を100%使用し、桜花吟醸酒らしい華やかな香り、山田錦らしい奥行きのある深い味わいが楽しめます。火入れ作業はお燗の要領で瓶火入れしており、「 秋あがり 」のま…
3,045円
No.263-六歌仙酒造 山法師(やまほうし) 吟醸 1.8L 春第3弾10
山形オリジナルの、山形尽くし!使用米:出羽燦々精米歩合:50%使用酵母:山形酵母日本酒度:+2.5アルコール度:14.8酸度:1.2アミノ酸度:0.8その他の六歌仙酒造のお酒はこちら…
3,150円
No.264-楯野川酒造 一雫入魂『激流 吟醸槽口生』1.8L1025秋祭10
ピチピチと発酵中の炭酸がまだ残った、フレッシュで旨みのある、これからの時期には最適の新酒!!!原料米:山形県産出羽燦々100%精米歩合:55%日本酒度:+4使用酵母:山形9号酵母酸度:1.4アルコール度:16度〜17度未満詰口状態:荒・中合併 上槽の翌日にタンクより汲み上げメーカーコメント:香りは穏やかだが、綺麗な酸味と弾ける様な旨みが特徴。発酵中の炭酸が溶け込んでいて、酒質にアクセントを…
2,940円
No.265-【宮城県】 浦霞 味吟醸『ウラガスミ アジギンジョウ』 1800ml
内容量1.8L原材料名米・米こうじ種類吟醸酒酸度1.2日本酒度+3.0精米歩合TD>50%アルコール度数15度以上16度未満産地宮城県製造元浦霞醸造元 株式会社佐浦商品説明柔らかい甘味とコクのある、落ち着いた香りと味わいが特長の吟醸酒です。…
5,100円
No.266-【送料無料】浦霞吟醸『味吟醸』1800ml×6本
商品名【送料無料】浦霞 吟醸 『味吟醸』 1800ml×6本商品説明みちのくの人気蔵の、味わいを重視した名前のとおりの味吟醸。 調和のとれた五味に南部杜氏の技が光る。精米歩合麹米50% ・ 掛米50%アルコール度数15.0〜15.9度日本酒度+3.0酸 度1.2お取り寄せ商品こちらの商品はお取り寄せ商品になります。発送までに3〜4日かかる場合がございます。まとめ買いなら送料無料当店取り扱いのお酒・…
31,266円
No.267-一ノ蔵 吟醸酒 1800ml [宮城県]
フルーツのように優雅でさわやかな吟醸香と、キレのある喉越しが特徴の吟醸酒です。東北の酒らしい爽快辛口酒。■蔵元:一ノ蔵(宮城県松山町)■杜氏:門脇豊彦(南部杜氏)■原料米:美山錦(宮城県産)■精米歩合:50%■日本酒度:+2〜+4■酸度:1.0〜1.2■アミノ酸度:1.0〜1.2■アルコール度数:15.0〜15.9% ■商品発送及び保管上のご注意:常温発送、冷暗所保管…
3,600円
No.268-【山形県】出羽桜 桜花 吟醸酒 1800ml
内容量1800ml原材料名米・米こうじ種類吟醸酒酸度1.2日本酒度+5精米歩合50%アルコール度数15度以上16度未満産地山形県製造元出羽桜酒造株式会社商品説明フルーティーな吟醸香と、ふくよかな味わいが特徴。吟醸酒の普及に貢献した、地酒界を代表するスタンダード吟醸酒。…
2,980円
No.269-高橋酒造 東北泉 吟醸酒 色好い返事1.8L
お酒の甘辛表甘口 中口 辛口 大辛口 −5 ±0 +5 +10 ▼ ┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛ ※お酒の甘辛は、日本酒度計で計測したものです。 舌で味わう甘辛と多少違います。 一つの目安にしてください。山田錦を50%まで磨き上げ、じっくり、じっくりと醸し出された吟醸酒です。「色好い返事」と言うネーミングは面…
3,360円
ジャンル
- ゴルフ用品
- アウトドア用品
- 自転車
- 釣り
- カーナビ
- バイク用品
- フィギュア
- 時計
- カー用品
- お肉
- ワイン
- 焼酎
- 日本酒
- ハーブティー
- サプリメント
- 観葉植物
- お花
- ダイエット
- 乳製品
- サッカー
- 洋酒
- メイクアップ
- 日用大工
- ネイル
- ヘアケア
- スキンケア
- フルーツ
- 漬物
- 穀物
- カーテン
- ソファ
- 日本茶
- オーディオ
- カメラ
- 浴衣
- アロマテラピー
- 香水
- デジタルカメラ
- 紳士用バック
- 婦人用バック
- 野球
- テニス
- テレビゲーム
- マリンスポーツ
- ビール
- 腕時計(メンズ)
- 腕時計(レディース)
- サングラス
- カーオーディオ
- パソコン
- パソコンパーツ
- DVD・HDDレコーダー
- 携帯電話
- ウインタースポーツ
- フィットネス
- ストリート系スポーツ
- 長財布
- 財布
- インナーウェア(レディース)
- インナーウェア(メンズ)
- ファッション(レディース)
- ファッション(メンズ)
- 楽器
- 医薬品
- 水泳
- 調理器具
- キッズ
- ベビー
- マタニティ
- オフィス家具
- 喫煙具(ジッポ・パイプ・灰皿)
ここの蔵「蕨岡酒造場」では、「生もと造り」もやっています。「生もと造り」とは、乳酸菌や酵母を人的に培養したものを使用するのではなく、自然に存在する(天然の)それらを、ゆっくり成長させて醸す酒造りの伝統醸造法のことです。この「生もと造り」は現在の一般的な「速醸もと」に比べると随分と手間隙のかかる造りですが、その酒質は芳醇で深いコクとキレ良い後味に仕上がります。この杉勇の「生もと生原酒」は、口当たりま…
2,625円