商品紹介: 純米酒
You Are Here : 日本酒 > 純米酒
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
No.150-節五郎元禄酒 720ml
No.151-天狗舞 山廃純米酒 720ml
容量 720ml 箱入り 種別 日本酒度 酸度 アミノ酸度 アルコール度数 使用米 精米歩合 酵母 純米 +3.0 1.8 − 15〜16 五百万石 60% −…
1,396円
No.152-ひこ孫 純米(阿波山田錦)1800ml
燗と言われればためらわずひこ孫純米です。相性のいい料理は和洋中とジャンルを問いません。以前居酒屋さんで専務さんにどの料理を注文したらいいでしょう、とお尋ねしたところ、即座にクリームコロッケとマーボー豆腐と答えが返ってきました。このお酒を燗のベースに使っている焼鳥屋さんも多いように、肉系もばっちりです。…
3,570円
No.153-司牡丹 船中八策 純米1.8L
土佐の超辛口土佐酒らしい超辛口ながら、その味わいは、極めてなめらかに口中に膨らんで行きます。香りも華やかで上品にまとまった味で切れの良さが光るお酒です。いくら飲んでも飲み飽きしない・・・そんなお酒です。◆日本酒度 :+8◆酸度 :1.4◆アルコール度:15.5%◆産地:[高知県]高岡郡◆容量:1.8L山田錦と北錦を60%精米して協会9号酵母で仕込みます。酒名は、坂本竜馬が明治維新のあり方について船…
2,940円
No.154-会津娘 純米酒
720ml 純米酒原料米:五百万石 精米歩合 60% 日本酒度 +2.5 酸度 1.5会津の酒米と水で醸された「土産土法」のお酒。やさしい香りと、芳醇な旨味。店主お薦めの1本です。…
1,380円
No.155-百楽門 純米しぼりたて生原酒 720ml 五百万石米 2008年12月醸造 新酒
葛城酒造 純米生原酒 百楽門 しぼりたて 酒造好適米の五百万石米を全量使用した贅沢なしぼりたてのお酒です。 細部までこだわり、きめこまやかな管理をするために仕込み量を 少なく1トン仕込みで醸しました。 搾ったばかりのお酒を直に瓶詰めし、火入れも濾過もしていませんので、 生まれたばかりのお酒特有の風味が息づいています。 蔵元より・・・・ 安い一般米を使用した純米酒がある中で、高価な酒造好適米で…
1,249円
No.156-純米大辛口 澤乃井 1800ml
この蔵の人気銘柄。協会11号酵母という特殊な酵母で醸しています。日本酒を知りつくした人に是非飲んでいただきたい。キリッとした辛口ではありますが純米造りゆえのコクもあり、やや淡麗といったあんばい。凝縮された米の旨みと切れ味のよさが同時に味わえます。冷やでも燗でもOK。生ガキなどに合わせたらば最高! 主な使用米 精米歩合 日本酒度 酸度 とどろき早生 65% +10 …
2,310円
No.157-【七田】純米無濾過生 2009 1800ml
製造 佐賀県小城郡小城町 天山酒造株式会社天山酒造が造るこの【七田】は、生産量僅か40石(一升瓶換算で4000本)たらずしか造られておりません。販売店も十数店の特約店のみ。この蔵の常務「七田謙介」さんが認めた店にしか置く事が出来ない銘柄です。【七田】銘柄は、全て「無濾過」で瓶詰めされます。その為、とても米の旨みが引き出された濃厚な味わいの酒に仕上がっています。この純米も飲み応えのある、大変キレ…
2,520円
No.158-春鹿 超辛口純米 1800ml
軽快で切れのある口当たりだがコクがある 大辛の酒。 シンプルな料理・淡泊な料理によく合います。 主な使用米 精米歩合 日本酒度 酸度 山田錦 58% +12 1.6 奈良県]…
2,650円
No.159-瀧澤酒造 純米酒 苗場山1.8L
瀧澤酒造 純米酒 苗場山1.8L 香りとお米の旨みと深みのある味です。さわやかで飲み飽きしないお酒です。【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■原料米:五百万石 ■日本酒度:+4.5 ■アルコール度:15.8% ■酸度:1.…
2,345円
No.160-【岩手釜石の地酒】浜千鳥 純米酒 1.8L
地元産の酒造好適米「吟ぎんが」「ぎんおとめ」を58%まで高精白した繊細で上品な純米酒です。この酒を始めて口にしたときの驚きは数年後の今でもはっきりと覚えています。当時、純米酒といえば独特のコクとクセがあるものが主流でしたが、そんな先入観を一掃しすごいインパクトを与えてくれたのがこの純米酒でした。瑞々しい新鮮な口当たりで上品な米の旨みが口いっぱいに広がりました。「浜千鳥」といえば吟醸酒造りに定評があ…
2,625円
No.161-天狗舞 山廃純米酒1800ml
容量 1,800ml 種別 日本酒度 酸度 アミノ酸度 アルコール度数 使用米 精米歩合 酵母 純米 +3.0 1.8 − 15〜16 五百万石 60% −…
2,898円
No.162-春鹿 超辛口 純米1.8L
御神酒造りを担う由緒ある蔵元辛口純米酒の極限まで極めたお酒で、 雑味を全く感じないのが、このお酒の長所です。抜群の切れとコクがあり、何よりも和食との相性がこの上なく良くさらりとした味わいに安心感と満足感を感じます。超辛口純米酒を上手に仕上げるには技術力が必要ですから、同蔵元さんの技が光る逸品です。◆日本酒度 :+12◆酸度 :1.6◆アルコール度:15.5%◆容量: 1.8L ◆産地:[奈良県]奈…
2,730円
No.163-浦霞 純米酒1.8L
東北を代表するお酒です。果実のような香りに、ご飯のような香りがミックスされ味わいはいたってやわらかく辛さを感じさせない・・・飲みあきしないスッキリとした味わいです。品の良さが光る『浦霞』ならではの味わいです。◆日本酒度 :+1◆酸度 :1.4◆アルコール度:15.2%◆容量: 1.8L ◆産地:[宮城県]塩釜市トヨニシキとササニシキを65%精米して浦霞酵母で仕込みます。ご注文の合計数が1〜2本(個…
2,625円
No.164-●初孫 特別純米 魔斬 1800ml
[産直山形県]父の日・母の日・結納・結婚祝・出産祝・内祝い・お中元・お歳暮・クリスマス・お誕生プレゼントなど木川屋のお酒はギフトにもぴったりです! G父の日200612131415…
2,481円
No.165-【文佳人】 純米原酒 720ml
店長超おすすめ!!!55%にまで磨き上げた最良質の酒造好適米・アケボノを使用して、昔ながらの酒槽で搾り、無ろ過、割水なしで瓶詰め後、氷温貯蔵。原酒ならではの芳醇な香りと、濃厚で力強い味わいが引き立ちます。小さな小さな酒蔵の超少量生産品。どうぞご堪能下さい。土佐(香美市)の地酒・文佳人酒質純米原酒内容量720mlアルコール度数17度以上18度未満原料米岡山県産アケボノ原材料名米、米麹精米歩合55%日…
1,260円
No.166-『大使閣下の料理人』にも登場♪ ぷちぷち 微発泡純米酒 330ml
1箱は12本入りです。※発送までにお時間を頂戴する場合もございます。福島県・末廣酒造原材料:米、米麹、糖類、酸味料精米歩合65%、アルコール度数:7〜8度日本酒度:−20前後/酸度:1.5/アミノ酸度:0.5すず音よりも甘みが少なめ♪ 穏やかでスッキリ飲みやすいタイプ♪…
504円
No.167-[産直新潟県]【2年連続金賞受賞蔵】【金鶴】【純米酒】風和 1800ml
□ 店長りゅーのおすすめです! □北村酒店売れ筋商品の1つです。「風和(かぜやわらか)」と読みます。その名の通りやわらかでまろやかでそれでいてキレがあり何度でも飲みたくなる純米酒です純米酒の米の香が気持ちよく口の中にも広がります。実はわたくし北村龍の一番のおすすめだったりします。原料米雪の精酸度1.3精米歩合55%使用酵母協会901号AL度数15.3アミノ酸度1.5日本酒度+4.5次の金鶴の商品を…
3,040円
No.168-常きげん 「キス・オブ・ファイア」
かの有名なルイ・ヴィトン社がセレクション・パーティを開き、会場で振舞われたのが、この酒。一躍セレブな酒として、更に、能登杜氏四天王の名を、世に出す事となりました!連続して12回、通算24回もの金賞受賞に輝きました…
3,990円
No.169-花垣 純米酒 超辛口 1800ML
爽快なすかっとした辛さが美味しい! 辛口ファンの晩酌にはかかせない逸品◇◇ 蔵元説明 ◇ 商品説明 ◇◇ ○南部酒造場【福井県】 創業明治35年。日本名水百選に指定されている地下伏流水と、越前の最高の酒造米五百万石で丹念に仕込んだ酒を醸し出しています。雪の中、能登杜氏が技と情熱を込めて手造りでじっくり醸し出す寒造りを基本としています。 米・酒母・麹・・・造り・・・・全てに妥協を許さずこだわ…
2,500円
No.170-【純米酒】【日本酒】【新潟地酒】【白瀧酒造】純米酒 魚沼 1800ml
日本酒,地酒,純米酒,白瀧酒造,越後湯沢,雪,純米酒魚沼● 白瀧酒造 純米酒 魚 沼(うおぬま)1800mlまろやかで滑らかな飲み口、やんわりとした、淡い風合い、そして軽快な旨味は、料理との相性も幅広く、素材を生かしたシンプルで、軽い味付けの料理に良く合います。※この商品は【酒蔵八木】からお送り致します。※運送会社:日本通運(ペリカン便) ご希望によりヤマト運輸もご指定できますが( ヤマト運…
2,150円
No.171-【金鶴】純米酒 風和 しぼりたて生 1800ml生産量が非常に少ないので早期販売終了の可能性アリ只今追加販売中!
純米酒 風和 しぼりたて生 スペック原料米精米歩合AL度数日本酒度酸度使用酵母アミノ酸度:雪の精:55%:15.3:+4.5:1.3:協会901号:1.5この日本酒は限定販売です店長の感想私の一番のお気に入りの純米酒「風和」(かぜやわらか)のしぼりたて生です。本当に今しか飲めない生酒なんですが、さらに輪をかけて生産量が少ないので毎年すぐに売り切れてしまいます。味の感想はいつも飲んでいる風和と違い、…
3,040円
No.172-【七田】純米 おりがらみ2009 1800ml
製造 佐賀県小城郡小城町 天山酒造株式会社佐賀県の天山酒造さんから年1回700本限定の【七田】純米おりがらみが入荷です!この酒は、純米無濾過生原酒に純米吟醸の「おり(にごり)」をブレンドし、絶妙な味わいに仕上げたものです。おりの中の酵母が元気な為、弱活性タイプになります。口の中に含んだ時、少しプチプチ感を感じます。スッキリとした味わいの中にも柔らかな甘さを感じる至高の逸品です。◆原料米:山田錦…
2,520円
No.173-浦霞 純米酒 1.8L
産地:宮城蔵元:(株)佐浦等級:純米酒原料米:マナムスメアルコール度数:15°〜16°精米歩合:65%日本酒度:+2.0酸度:1.5アミノ酸:1.7杜氏名:平野重一水質:軟水山菜の天ぷらやまぐろの赤身でうまい。米の旨みが生きている、まろやかながらもすっきりとした味わいの純米酒。…
2,625円
No.174-大木代吉本店「こんにちは料理酒」純米酒1.8L毎日放送「ちちんぷいぷい」で紹介
平成19年1月17日 毎日放送「ちちんぷいぷい」で紹介されました。18種類の天然アミノ酸を含み、ご家庭から料亭まで幅広くご利用頂けます。ワンランク上の料理を作りたい方へ、ご家族の健康を願う方へ、心を込めて醸造した手造りの料理酒です。 ●米だけの純米酒、しかも無添加。●微生物の醗酵による旨味を引き出した安心 安全な調味料。●高濃度のアルコールによる抗菌、抗酸化作用で 腐りにくくなります。●小量の量で…
2,121円
No.175-新潟銘醸 越後の長者 山廃純米1.8L
越後の長者 山廃純米1.8L 昔ながらの製法である山廃仕込で、純米酒の味のうまさと、キレをいっそう確かなものに高めた一品です。山廃酒母にすることによって、爽やかな酸味が味を引き締め、さらに料理の味を引き立ててくれます。はっきりと味を主張できる酒通の特別純米酒です。【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・…
2,310円
No.176-神亀 純米酒 720ml【直送商品】
神亀 純米酒 720ml 「神亀 純米酒」は、神亀酒造のスタンダード酒です。蔵元が目指している「口にしたときやわらかく、最後にすうっとキレがよく」という言葉がぴったりのお酒です。燗に合うお酒です。料理は濃醇な味付けのものによく合います。 この商品の発送可能時期 通常2日〜6日以内に発送いたします。 この…
1,648円
No.178-菊姫 特撰純米 720ML
山田錦本来の旨みがたっぷりと味わえます冷でも燗でも、味わいの深いまろやかさが楽しめます。菊姫の純米酒の中では最も、しっかりとしたコクがあるタイプです。菊姫の純米酒の最高峰に挙げられる逸品、口当たりも柔らかくやさしい純米酒である ※現在使用しているラベルは、戦前使用していたものを復刻させました 熱燗でも美味しく召し上がれます。 原料米:兵庫県産 特A地区山田錦精米歩合:65%アルコール度:16度〜…
1,500円
No.179-會津 伝承山廃純米酒 末廣 1.8L
末廣酒造【福島県会津若松市】 杜氏: 口中に入れると、酸味と甘味が入り混じり、かすかに苦味が感じられます。この複雑な味わいによって、さまざまなお料理とこのお酒が見事に調和します。嘉儀金一郎氏が遺してくれた会津伝承の深い味わいをお楽しみください。冷からぬる燗までがおすすめです。■容 量 :1800ml■種 別 :山廃純米酒酒■原 料 米 :会津産五百万石■精米歩合 :60%■日本酒度 :-0.5…
2,100円
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
ジャンル
- ゴルフ用品
- アウトドア用品
- 自転車
- 釣り
- カーナビ
- バイク用品
- フィギュア
- 時計
- カー用品
- お肉
- ワイン
- 焼酎
- 日本酒
- ハーブティー
- サプリメント
- 観葉植物
- お花
- ダイエット
- 乳製品
- サッカー
- 洋酒
- メイクアップ
- 日用大工
- ネイル
- ヘアケア
- スキンケア
- フルーツ
- 漬物
- 穀物
- カーテン
- ソファ
- 日本茶
- オーディオ
- カメラ
- 浴衣
- アロマテラピー
- 香水
- デジタルカメラ
- 紳士用バック
- 婦人用バック
- 野球
- テニス
- テレビゲーム
- マリンスポーツ
- ビール
- 腕時計(メンズ)
- 腕時計(レディース)
- サングラス
- カーオーディオ
- パソコン
- パソコンパーツ
- DVD・HDDレコーダー
- 携帯電話
- ウインタースポーツ
- フィットネス
- ストリート系スポーツ
- 長財布
- 財布
- インナーウェア(レディース)
- インナーウェア(メンズ)
- ファッション(レディース)
- ファッション(メンズ)
- 楽器
- 医薬品
- 水泳
- 調理器具
- キッズ
- ベビー
- マタニティ
- オフィス家具
- 喫煙具(ジッポ・パイプ・灰皿)
江戸元禄期の庶民たちが晩酌を楽しんでいた素朴な酒を、再現すべく古い資料をひもときながら醸したお酒。その味わいは濃厚。当時の人は、こんなにも濃い酒を飲んでいたかと思うと驚くはずです。また当時は精米技術も発達していないので、 このお酒の精米歩合は90%。お酒好きならこの数字を見ただけでも試さずにいられないはず。冷やしてそのまま頂くのもお勧めですが、水で割ったり、ロックにしてみたりと新しい出会いがうまれ…
3,150円