商品紹介: 古酒
You Are Here : 日本酒 > 古酒
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
No.30-華鳩 貴醸酒 7年貯蔵 300ml[広島県]
No.31-住乃井 純米吟醸古韻【1992】 720ml
左は通常の清酒、右はこの商品です。長期熟成に適している酵母のおかげで、冷蔵保存ではなく通常に土蔵での保存で10年以上も熟成を深めてきた古酒です。杉木立に囲まれ、盛夏の中でもひんやりとする貯蔵庫で、静かに熟成の時をすごし、もっと深く味わい深い酒になるために眠りは続きます。オンザロックでも味や香りが薄くなりにくい、味の濃さや腰の強さが自慢の11年古酒です。…
3,500円
No.32-石川県 菊理媛(くくりひめ) 1800ml 要低温【醸造年度 平成09年(1997年)産】【瓶詰年月 平成20年(2008年04月)】
「菊理姫」(くくりひめ) 菊姫が、その年ごとの最高の造りと認めた吟醸酒をさらに十余年の歳月をかけ、ゆっくり熟成させたお酒です。 妥協を排し、より旨い日本酒造りに賭けている菊姫は、昭和42年の全国新酒鑑評会への初出品以来23年間連続して受賞し、その高い酒造技術によって吟醸酒・純米酒などの高級酒を中心に製造・販売して業績を伸ばしてきました。 昭和43年には、 原料をはじめとした造り全体を品評会レベル…
50,000円
No.33-大七酒造 吟醸古酒・純米生もと1990 300ml
1991年産の生もと純米大吟醸を、じっくり低温熟成させました。練れた甘味を思わせる複雑で濃厚な香りが、上品で軽やか。ゆっくりと広がる、円みを帯びた甘味、酸味があり、ややスパイシーな余韻が長く続き、後味はすっきりしています。 ■召し上がり方■16〜18℃、ほんのり冷たくして。(冷やしすぎては複雑な香りと豊潤なコクが味わえません。)そのまま食前酒として味わうのがよいでしょう。食後のお菓子(特に和菓子)…
2,625円
No.35-貴醸酒 翡翠(ひすい) 若鶴 720ml
【貴醸酒について】貴醸酒は、仕込み水の全部あるいは一部に清酒を用いて醸造した濃厚で芳醇な酒です。発酵後、貯蔵により熟成に関係する成分も醸し出されます。酒の色は琥珀(こはく)色です。【翡翠若鶴の特徴】スペインのシェリー酒、ポルトガルのマデラ酒にも似た香味豊かな味わいのあるお酒で、20年近い熟成を経た翡翠若鶴の原酒がベースになっています。味の濃い甘味のある食材とも相性がよく、バニラアイスクリームにかけ…
3,150円
No.36-麒麟 大吟醸 秘蔵酒(5年古酒)
長期貯蔵酒 古酒 地酒 麒麟 大吟醸 秘蔵酒 アルコール分 17 日本酒度 +5 酸度 1.4 精米歩合 40% 原料米 山田錦 容量 750ml ひとくちメモ 大吟醸を低温で5年間貯蔵。微かな熟成香と淡麗な中にも風格のあるなめらかな旨味が調和。 蔵元お薦めのお料理 鯛のあら炊き・ローストビーフ なすの田楽・あゆの田楽 蔵元…
5,100円
No.37-華鳩 貴醸酒 「しおり」 8年熟成 300ml [広島県]
祝! 2008年インターナショナルワインチャレンジ(IWC) SAKE部門古酒の部で 金賞&リージョナルトロフィー受賞! -この貴醸酒について- 「しおり」は純米酒で仕込み、 8年以上熟成させた貴醸酒を数種ブレンド。 カラメルやなめし皮のような 豊かな熟成したフレーバーが立ち昇り、 時間とともに刻一刻と変化し 新たな表情を覗かせます。 味わいは老酒やブランデーを思わ…
1,260円
No.38-【凍結酒】千代の亀 秘蔵 しずく酒 720ml
◎愛媛県五十崎町★純米大吟醸 生酒 《凍結酒》3度以下で7年以上かけて、ゆっくり熟成させた銘酒です。地元五十崎町で収穫した自然乾燥米を使用し、全て手作業にて仕込んでいます。わずかに発泡性があり、辛口ですっきりした味と爽やかな味わいのお酒です。少し解けてからゆっくりとビンを振り、グラスにそそぐとシャーベット状になり目でも楽しめるお酒です。★酒米 みそぎ米★精米歩合 25〜40%★日本…
5,250円
No.39-万齢大吟醸大古酒44年・300ml 白ガラスビン桐箱入り
大吟醸大古酒44年読売新聞に掲載されましたが、この度、大吟醸大古酒44年物を発売させていただくことになりました。市販大吟醸としては、世界最古と思れる、とても貴重な商品です。昭和38年2月に小松酒造株式会社にて醸造した,精白50%の大吟醸です。福岡国税局新酒艦評会で,第一位になったお酒です。洞窟の中で44年間寝かせた清酒の味と43年ロマンの味を、是非ご賞味下さい。わずかな本数ですので、お早めにお願い…
15,750円
No.41-【琉球泡盛熟成古酒】おもろ21年
商 品 名【琉球泡盛熟成古酒】おもろ21年商品説明-内 容 量容量・アルコール分720ml・35%保存方法-備 考※通常商品と一緒に発送出来ます。…
12,863円
No.42-萱島酒造 西の関 大吟醸 秘蔵古酒 720ml
円熟したまろやかな風味。熟成期間は3年〜4年と短めですが、五感を刺激する味の深さが心地よい。 主な使用米 精米歩合 日本酒度 酸度 山田錦 40% +4 1.2 [大分県]…
4,473円
No.43-☆産まれた日の新聞付き!毎年恒例話題の記念日贈答品達磨正宗 「熟成3年」 古酒(熟成酒)と新聞セット【送料無料】
■ 商品詳細 ■ 商品名 だるま正宗「熟成3年」+記念日新聞セット 産地 岐阜県 原料米 米(日本晴)・米麹・醸造アルコール 合う料理 愛情いっぱい(?)の家庭料理 おいしい飲み方 語らいながら・・・なんてどう? 店長のひとりごと 色は淡い黄金色です。香りはナッツと貝殻みたいな、ミネラル感。ドライフルーツ、少しビターアーモンドみたいな香り。苦味がそれほど強く出ていないので口…
3,654円
No.44-【兵庫県】瑞祥 黒松剣菱 『クロマツケンビシ』1800ml 専用箱付限定商品の為、お早めにお買い求め下さい。*
発送までに3日掛かります。1ケース3本入り内容量1.8L原料米山田錦種類純米古酒精米歩合 -日本酒度+0.5〜+1.0酸度2.0〜2.1アルコール度数17.5度産地兵庫県製造元剣菱酒造株式会社商品説明キレが冴え、濃醇な味です。剣菱の最高級剣菱です。…
5,000円
No.47-幻の瀧 限定 純米吟醸 熟成三年 720ml
熟成用にしぼった濃醇な純米吟醸酒を三年間じっくりとねかせました。熟成酒独特のほんのりとまろやかな芳香、旨味のある美味しさが絶品です。いろいろな料理に合います。【原料米】 五百万石・日本晴【精白歩合】 54%【日本酒度】 -5【酸度】 1.6【アルコール度数】 15%以上16%未満[富山県]…
1,575円
No.48-やっぱり金シャチ 名古屋城天守閣・絵付 秘蔵古原酒1L
天守閣に輝く金の鯱(しゃち)は今やあまりにも有名。万博に沸いた愛知・名古屋のシンボルです。この、金しゃち輝く名古屋城がボトルになりました。造りは結構リアルです!お城マニアの方にもお喜びいただいている一品です。天守部分が蓋になっており、外していただくとボトルの注ぎ口が現れます。中身はこれまた特徴あるお酒。小弓鶴の蔵のなかでゆっくりと時を過ごさせた秘蔵の古酒です。10年貯蔵の純米古原酒は日本酒の新たな…
12,600円
No.49-手取川 古々酒大吟醸 1800ミリ
最高の大吟醸を低温で3ヵ年熟成した超限定品全国新酒鑑評会を1つの目標として仕込まれた大吟醸のうち最も雑味の少なく、しかも味わいの深い部分を低温で3年間熟成したものです。熟成の妙によるまろやかなのど越しと深い吟香味が特長です。10〜15℃に冷やして召し上がってください。 ■原料米 山田錦(兵庫県)■精米歩合 40%…
10,500円
No.50-菊姫 山廃純米(平成12年度) 720ML
こちらの商品は、お届けまで最短でも4日程度必要です。何卒ご了承下さいませ。山廃らしいしっかりとした味わいが特徴です。12年度の山廃は、多少の荒々しさを残しながら、円熟味を兼ね備えた、しっかりとした日本酒です。原料米:兵庫県産 特A地区山田錦精米歩合:70%アルコール度:16度〜17度…
1,701円
No.51-[高知県] 司牡丹 本醸古酒 1800ml
[高知県] 司牡丹原料米:山田錦(精米歩合65%)・オオセト(精米歩合65%)アルコール度数:15〜16%、日本酒度:+5、酸度:1.5アミノ酸度:1.3、使用酵母:協会7号原材料:米・米麹・醸造(米取り)アルコール蔵の温度(15度以下)で1年以上寝せた本醸造です。まろやかな旨味とコクがあるこの酒は常温(15度くらい) または ぬる燗で旨い辛口の酒。夏でも「酒はお澗に限る」あなたに!常温もグーです…
2,000円
No.52-ビンテージ酒・限定発売【福井県】【白龍】純米吟醸8年古酒 720ml
一年ごとに、杜氏と蔵元が味見しながら大切に取って置いたまさに「白龍の隠し酒」です。徹底した温度管理のもと、最高のタイミングで世に出ました。8年の歳月を経て、ようやく輝きを増した「黄金色の酒」のなんとも言えない円熟した濃厚な味と香り。ゆったりした穏やかな日に、どうぞご賞味ください。一時的に在庫がない時もございます。どうぞ、ご承知おき下さい白龍・吉田酒造とは?九頭竜川の河畔に位置し、創業から200年を…
2,625円
No.53-森泉 古酒 720ml
産地:宮城蔵元:森民酒造等級:長期純米古酒アルコール度数:15°〜16°杜氏名:森民典主使用米:ひとめぼれ平成10年醸造色はコハク色。出来上がった清酒を酒蔵の中で長期間熟成させた、コハクの色合いと古酒独特の熟成香のある酒。とろりとした旨口酒。一度飲んだら忘れることのできない味わい。食前酒に、また角煮や紅鮭のハラスをこんがり焼いて。…
2,250円
No.54-華鳩 貴醸酒 中汲み にごり生原酒500ml[広島県](クール便扱い)貴醸酒のにごり生酒です
とろ〜りとした独特の甘さが癖になる!? 世界唯一!醗酵中の貴醸酒中汲み生にごり酒! -このお酒について- 醸造試験場が公開した資料をもとに、 全国に先駆けて貴醸酒造りに取り組んだ華鳩。 今もコンスタントに仕込み続けている 数少ない蔵元です。 その貴醸酒をベースにつくられたのがこの商品。 2004年から毎年、 この時期限定のしぼりたて(新酒)として 発売されています。 原材料は米…
1,575円
No.55-「 天恩 」 熟成古酒 1.8L●4年間じっくり寝かせた、深み・コク・まろやかさ 「 熟成古酒 」のよさを感じてもらえる1本です■インターナショナル・ワイン・チャレンジ[2007]SAKE(清酒)部門 :大会推奨酒に選ばれました!
インターナショナル・ワイン・チャレンジ2007SAKE(清酒)部門( International Wine Challeng )にて、大会推奨酒に選ばれました! ◇てんおん 1.8L コクを主眼にした酒造り、昔ながらの手造りが 主体の小さな蔵元の『熟成古酒』です。 4年間じっくり寝かせた、深み・コク・まろやかさ。 『熟成古酒』のよさを感じてもらえる1本です。 『旨み』が凝縮された熟成古酒は、キリリ…
2,293円
No.56-石川県 菊理姫 1800ml 要低温【醸造年度 平成09年(1997年)産】【瓶詰年月 平成20年(2008年04月)】
『菊理媛』(くくりひめ) 菊姫が、その年ごとに最高の造りと認めた吟醸酒をさらに十余年の歳月をかけ、ゆっくりと熟成した酒。それが「菊理媛」です名前の由来は「菊姫」同様、白山信仰の御祭神「菊理媛(くくりひめ)」から来ています つまり、「菊姫の中の菊姫」を象徴する酒として誕生させました 吟醸酒が未だ広く世間に知られていなかった時代から菊姫では精魂を傾けて「飲んで 旨い吟醸酒」を追究してきました この研…
50,000円
No.58-四万十の豊かな大地で時を忘れるほど…17年の眠りから今、目覚め解き放たれます!!【日本最後の清流・四万十川の地酒】無手無冠 『之正古酒也(これまさにこしゅなり)』 1.8L
無手無冠の個性際立つ、秘蔵の一献「之正古酒也」。毎日の食前酒としてはもちろん、お客様のおもてなしや健康酒として、是非ご賞味ください。まるで日本酒の「スコッチ」のような新感覚です!!甘熟原酒古酒ですのでキンキンに冷やして、またはオンザロックでお飲みください。幻の栗焼酎【ダバダ火振】醸造元・無手無冠、土佐の地酒内容量1.8L(リキュール類)アルコール度数22度以上23度未満保存方法冷暗所にて保存してく…
5,250円
No.59-●初孫 本醸造 古酒三歳 720ml
マイルドでまろやか、熟成した甘味もある旨酒 3年貯蔵のマイルドな味わいとやさしい甘さが楽しめる熟成酒です。日本酒度はプラスの中華料理との相性もとても良いです。 出羽桜の枯山水といい、 きちんと造った本醸造を3年程度寝かせたのは旨い酒が多いのは気のせいでしょうか。以前、東京で行われた長期熟成酒研究会のシンポジウムで様々な熟成酒を味わいましたが、濃熟タイプのものはかなり飲み疲れするものが多く、…
2,063円
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
ジャンル
- ゴルフ用品
- アウトドア用品
- 自転車
- 釣り
- カーナビ
- バイク用品
- フィギュア
- 時計
- カー用品
- お肉
- ワイン
- 焼酎
- 日本酒
- ハーブティー
- サプリメント
- 観葉植物
- お花
- ダイエット
- 乳製品
- サッカー
- 洋酒
- メイクアップ
- 日用大工
- ネイル
- ヘアケア
- スキンケア
- フルーツ
- 漬物
- 穀物
- カーテン
- ソファ
- 日本茶
- オーディオ
- カメラ
- 浴衣
- アロマテラピー
- 香水
- デジタルカメラ
- 紳士用バック
- 婦人用バック
- 野球
- テニス
- テレビゲーム
- マリンスポーツ
- ビール
- 腕時計(メンズ)
- 腕時計(レディース)
- サングラス
- カーオーディオ
- パソコン
- パソコンパーツ
- DVD・HDDレコーダー
- 携帯電話
- ウインタースポーツ
- フィットネス
- ストリート系スポーツ
- 長財布
- 財布
- インナーウェア(レディース)
- インナーウェア(メンズ)
- ファッション(レディース)
- ファッション(メンズ)
- 楽器
- 医薬品
- 水泳
- 調理器具
- キッズ
- ベビー
- マタニティ
- オフィス家具
- 喫煙具(ジッポ・パイプ・灰皿)
-このお酒について- エキス分の多い、濃醇で香味豊かな、深いコクのある、 トロリとした甘口の貴醸酒の古酒。 バニラアイスにかけたり、 ビターチョコと一緒に味わったりと、 通常とは違う日本酒の楽しみ方も出来るお酒です。 ■蔵元:榎酒造(広島県呉市音戸町) ■原料米:中生新千本 ■精米歩合:65% ■日本酒度:−44 ■アルコール分:16.8% ■商品発送及び保管上のご注意:常温発送、冷暗所…
1,050円